
時間が経ってしまったけど・・・
先月だったかな?
健康交流会に講師として呼んでいただき
ダイエットのお話をさせていただきました。
痩せたかったら食べなさい
ダイエットの本当の意味は?
という依頼。
出回っている情報とは違ったと思います。
トレーナーが好きであろう
サプリ プロテイン は使いません。
和ハーブ を扱います。
・ダイエットの概念が変わった
・当たり前の生活が大事なんだと改めて思った。
・自分が持っている知識とは違う概念で勉強になった。
・自律神経がダイエットに関わってくるとは知らなかった。
等々、たくさんのご感想をいただきました!
初めてダイエットの話を聞いたという方は
こんな感想をいただきました!
ダイエットのイメージは
「体を動かす 」か「ご飯を食べない 」
それしかなかった。
今まで自分でする時も
身体を動かすか、食事を制限するかどちらかで
自律神経 が関わってくるなんて気付かなかった。
そして出張バーテンダー をされている方は
この和ハーブを使ったカレーは
美味しいだろうだろうな?
と、そんなこと考えてました^^
私も美味しいだろうなと思います。
食べてみたい
ダイエットといえば?
今回はこの3つをご紹介。
カキドオシ
アマチャ
ヤブニッケイ
今回も和ハーブティー売り切れ
ありがとうございます
以前は「呼吸と姿勢 」について
お話させてもらったんだけど
共通して言えるのは
特別なことはしない。
“当たり前 ” を見直すだけ。
魔法 はない。
才能 でもない。
ダイエットも姿勢も
身体を変える のに必要なのは
根気 とコツ とテクニック (知識 )
結局はコツコツと
生活習慣 を変えなくては、
癖 を変えなくてはいけないのです。
今のあなたは
「 これまでのあなた 」が
創り上げてきた姿かたちでしかなくて
これからのあなたは
現在の鏡にうつるあなたじゃない。
未来になりたい、在りたい
理想のあなたの姿かたちは
これからの努力で決まる。
未来を創るのは ” 今 ” のあなた。
やる前から諦めないでほしい。
当たり前のことを当たり前に
遠回りに思えることが近道だったりする。
「凡事徹底 」をお伝えしている
ダイエットも教える
パーソナルトレーナーです。
知識は一生物。
ダイエットも姿勢も
正しい知識をgetして健康に美しく !