
楽天チェック楽しいかも♪
みなさん、楽天チェックってご存知ですか?
スマホアプリをスマホにダウンロードして、加盟店でアプリを起動し、チェックインボタンをタップするだけで、楽天の「楽天スーパーポイント」が貯まるオトクなアプリです。
そんなアプリを私は3日前まで知らなかったが、調べると、2014年4月2日(水)から開始されたサービスでした。
このマーク知っていますか?
そんなアプリを知るきっかけになったのは、お店の床にあったこのマークです。
みなさんご存知でしたか?
興味津々を表す向上線を持っているノリックは、早速アプリをダウンローとして、楽天のIDでログインするとチェックインボタンが表示したので、そのボタンをタップすると
このような「くじに挑戦」という画面が表示され、一つ選ぶと、楽天スーパーポイントを獲得できました~♪♪ やった~♪♪
でも、そのときは、「またここに来たら楽天チェックアプリを起動して楽天スーパーポイントをもらおう!」と思っただけで、特別すごいアプリとは思っていなかった。
家でアプリを起動するとびっくり
でも、でも、そのあと気になって家でアプリを立ち上げると、びっくりこんなに「楽天スーパーポイント」がもらえる場所があったのです。
拡大してみると、”近くの公園やローソンでももらえる”とのこと、早速行ってきました!
すべての公園がそうなのかわからないが、近くの公園では、このように「楽天スーパーポイント」ではなく、20個集めると”くじ”がもらえる「スタンプ獲得」とうものだったが、近くでもらえるのが嬉しく。ランニングついでに近所の公園に行ってきた!500メートルくらいの間隔で同じような楽天チェックがあり、ランニングが楽しかった。
運動ついでに「楽天スーパーポイント」がもらえるのはちょっと嬉しいかも。
歩くのが楽しくなった
次の日、駅から30分ほど離れた場所に行く用事があって、バスで行こうか歩いていこうか迷ったとき、この楽天チェクを開けると、途中にたくさんの楽天チェックポイントが…♪。
ということで歩くことに決定、時間に余裕があったので、気づけば4箇所ほど楽天チェックポイントを通過し、「楽天スーパーポイント」や20個集めると”くじ”がもらえる「スタンプ獲得」をゲット。歩くのが楽しくなった。
この二日間で溜まったポイントは19ポイント。そんなにすごく貯まるものではないかもしれないが、「チリも積もれば山となる」という言葉があるように、月単位くらいでみると楽しいかも。ポイント貯めて何をもらおうかなぁ…
みなさんは楽天チェックされていますか?
もし、なにかオトクな情報があればシェアお願いします。