4日で文法を完全マスター?やっぱ、文法って大事だね♪

最近、英会話仲間がどんどん増えてきて楽しいノリック。やっぱモチベーションキープには楽しい仲間は必須だね。
今度、関西中心にはなるが4/29(土)にBBQするので興味のある方は参加してくださいね。

Enjoy BBQ& Mölkky in English(英語でBBQ&モルックを楽しもう!)

 

ハマっています!

さて、2月から始めたオンラインスクールの「NativeCamp」
毎日、好きな時に好きな時間(5~25分)、に好きなだけ(回数)話せるこのシステムにはまったみたい(笑)!


初めてまだ1ヶ月半くらいだが”261回”も話しているみたい。1日5~6回話していることになるね。こちらのブログにも書いたが、1回のレッスンが現在は37円くらい。本当に最高のパフォーマンスかも♪

1回41円は安すぎる!ネイティブキャンプに恋しちゃった!

そんなネイティブキャンプでは、基本は「5分間ディスカッション」を元にいろんな国の人と英会話を楽しんでいるんだが、3月の始めに「新文法」キャンペーンというポップアップが現れた!

 

新教材「新文法 日常英会話」でレッスンを受講すると、スタンプを獲得できます。
獲得スタンプ数に応じて、抽選でコインをプレゼントいたします!

とのこと。あまりよく分かっていなかったが、かなり英会話が我流なノリックは、いつも話すことを重視していて、文法を真面目に学んだことがないので、“良い機会!”と思い挑戦したら・・・

4日で完了

あら、びっくり4日間で最大のスタンプ30個ゲットしたみたい!
これでノリックは700円分のコインゲットのはずだよね。コインの使い方あまり分かっていないが、ネイティブと話せるみたいなので楽しみ♪

せっかくなのでノリックがこの「新文法 日常英会話」をやってみて感じた、メリット/デメリットシェアしておきます。ご参考ください

メリット
  • 文法と見直すすごく良い機会になった。定期的な文法の見直しは必要だと感じた。会話重視にしてきたノリックにとっては、文法を正す事ができて良かった。
  • 発音練習にもなった。正しい文章を正しく発音する良い練習にもなったね。先生により指摘レベルは異なったが、単語の発音ミスも正せて良かった。
  • 700円分のコインが貰えるのは嬉しいはず。正直、まだコインを使ってネイティブの先生とは話していないので実感はないが・・・。
デメリット
  • 最低20分間レッスンを受けないとコインを貰えない。「5分間ディスカッション」を15分と決めて受けているノリックにとっては少し長かった。
  • 「抽選結果は当選者のみにご連絡いたします。」とあるから、必ずしもコインが貰えないということ? コインのプレゼントは3月28日以降とあるので、結果はまたシェアできればと思っています。

 

こんな感じです。スタンプラリーは、娘たちが小さいときにやっていたコンビニスタンプラリーや駅スタンプラリーを思いだし懐かしかったわ!